[2025年3月16日] 小学3年生、国家資格に合格

[2025年3月16日] 小学3年生、国家資格に合格

毎日新聞より 「電工少年」の夢はロボット博士 「筆記はパズルを解くみたいで、技能は作る楽しさを学べた」

小学3年生、国家資格に合格 「電工少年」の夢はロボット博士

2025年3月16日 毎日新聞より
堺市北区の小学3年生、島田玲(れい)さん(9)が、国家資格の「第2種電気工事士」に合格した。将来の夢はロボット博士で、電気回路など基礎を学ぶ一環として受験した。「感情を持って人を助けるロボットを作りたい」と話している。
島田さんは公園で友だちとの鬼ごっこやゲーム遊びをするのが好きで、英会話や書道なども習っている。ともに放射線技師の父暢輔(ようすけ)さん(43)と母瑠璃子さん(43)は「口が達者で、昔のテレビアニメの『一休さん』のような負けず嫌いな子」と話す。
4、5歳時に見たテレビアニメのキテレツ大百科に登場するロボット・コロ助を見て「自分も作ってみたい」と思ったのがきっかけ。6歳からロボットを作ってプログラミングも学ぶ近くの教室に、毎週通うようになった。
第2種電気工事士は住宅や商店などの電気設備工事に必要な資格。…
<続きを読む>

 

 

オーム社 月刊 [電気と工事] を定期購読しませんか。上の図をクリックすることで定期購読へ進みます。

アクティブレイ・サイエンティフィック株式会社トップページへ戻る