除染剤 DeconGel (ディコンジェル)放射性物質を安全に除去  -- 放射性同位体, 毒性化学物質の除染, 除去 --

除染剤 DeconGel (ディコンジェル)放射性物質を安全に除去  -- 放射性同位体, 毒性化学物質の除染, 除去 --

放射性物質を安全に除去する除染剤, 塗布タイプ, スプレータイプ, 剥離除去, 原発廃炉作業, 原発周辺建造物や設置物の除染, 原子力関係車両の除染, 核物理医学研究サイト, 東京電力福島第一発電所使用実績, デコンジェル

※ 仕様・納期・価格等については弊社までお問い合わせください。

お問い合わせメールフォーム (ここをクリックしてください)

※ また, このHPに紹介されている製品以外で取り扱い可能な製品もございます。詳細は弊社までお問い合わせください。仕様は予告なく変更される場合があります。

 

[米国製除染剤 DeconGel (ディコンジェル)]
アメリカが選んだ除染剤, 世界が選んだ除染剤
放射性物質, 毒性化学物質, 放射性同位体を安全に除染, 除去, 東京電力福島第一発電所ほか使用実績
もっとクリーンに, もっと安全に, もっと簡単に廃棄を, 比類のない除染性能を実現する画期的なゲル除染剤
(ディコンジェル DeconGel; デコンジェル)

 

DeconGel (ディコンジェル)
国内販売店募集
私たちと一緒に製品を拡販しませんか

製品にご興味をいただけましたら,
以下のメールフォームをクリックしてお問い合わせください
お問い合わせメールフォーム (ここをクリックしてください)

 

 

塗布する→乾燥させる→剥離→廃棄 (スプレー塗布タイプDeconGel 1128で説明)

DeconGel とは
DeconGel 製品
FAQ よくある質問
DeconGel 1108 手工塗布タイプ(こてなどの工具で塗り広げて使用)
DeconGel 1128 工業用エアレススプレー, ハンドヘルドエアレススプレーで塗布
使用例
廃棄
DeconGel (ディコンジェル)そのほかの応用例 - 建設現場, 建設物解体工事での応用 -
DeconGel (デコンジェル)そのほかの応用例 - 衛生, 医療, 介護環境での応用 -

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

DeconGel (ディコンジェル)とは
壁面, 床面, 機器などの表面に付着した放射性物質を安全, 迅速, 簡便に除去するゲル(ジェル)除染剤です。
DeconGel は, 放射性物質, 放射性同位元素, 重金属, トリチウム化合物, 微粒子を含む水溶性および不溶性有機化合物の除染に適合します。除染可能表面は, 露出面, コーティングおよび塗装されたコンクリート, アルミニウム, スチール, 鉛, ゴム(タイヤを含む), ガラス, 木材, 磁器, ビニール, セラミック, リノリュームの床タイル, アスベスト(*), PCB(ポリ塩化ビフェニル; Poly Chlorinated Biphenyl)(*), 石油を含む多くに適用されます。
(*)...表面に付着した物質の汚染除去

塗布する→広げる→乾燥させる→剥離→廃棄 (手工塗布タイプDeconGel 1108で説明)

 

DeconGel は, 米国海軍, エネルギー省, 国土安全保障省, 米国陸軍, 米国JPEO-CBRND, 日本の環境省など多数の機関や企業でテストされています。

米国政府および以下の独立機関による試験で効果を実証済み

米国環境保護庁 - 放射性同位元素に対して有効

米国エネルギー省 - 放射性同位元素に対して有効

DOE - ベリリウム除染に対する環境, セキュリティ, 
 安全, 健康功績賞/承認

米国海軍 - ピュージェットサウンド海軍造船所で使用を承認, 
 船上タンクの液体石油汚染にも有効

海軍航空システム司令部 -  さまざまな材料に安全に使用可能

日本 - 東京電力福島第一原子力発電所
 および周辺地域での使用を承認

資源保全回収法(RCRA) - 非有害性として認定

WIPP 認定

米国ゼネラル・エレクトリック社(GE)原子炉での使用を承認

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

DeconGel 製品

製品名 DeconGel 1108 DeconGel 1128
塗布方法

手工塗布タイプ
(こてなどの工具で塗り広げる)

スプレータイプ
(工業用エアレススプレー, 
ハンドヘルドエアレススプレーで散布)

容量 約1リットル入り, 約20リットル入りの2種類

写真左上:  DeconGel 1108 (手工塗布タイプ) 約1リットル入り, 右上: DeconGel 1128 (スプレー塗布タイプ) 約1リットル入り
約20リットル入り製品も用意しています。詳細はお問い合わせください。
(上記写真は, 製品の一例を表しています。これらと異なる容器形状, ラベルで納品される場合があります。その場合は現状を優先します。)

 

写真左上: DeconGel 1108 (手工塗布タイプ), 右上: DeconGel 1128 (スプレー塗布タイプ) 

 

写真左上: はけ, こてなどDeconGelを塗布する用具例, 右上: こてを使用してDeconGelを塗布する例

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

FAQ よくある質問

 

 

DeconGel 製品 FAQ よくある質問 Topに戻る

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

A1) 壁面, 床面, 機器などの表面に付着した放射性物質を安全, 迅速, 簡便に除去するゲル(ジェル)除染剤です。

A2) DeconGel は, 放射性物質, 放射性同位元素, 重金属, トリチウム化合物, 微粒子を含む水溶性および不溶性有機化合物の除染に適合します。そのほかにも, アスベスト(*), PCB(ポリ塩化ビフェニル; Poly Chlorinated Biphenyl)(*), 石油を含む多くの物質にも適用されます。

(*)...表面に付着した物質の汚染除去

A3) DeconGel 1108 と DeconGel 1128 を用意しています。

A4) こてなどの工具で塗り広げる手工塗布タイプの製品です。

A5) 工業用エアレススプレー, ハンドヘルドエアレススプレーで散布するスプレータイプの製品です。

A6) 両製品とも希釈せず使用します。

DeconGel 製品 FAQ よくある質問 Topに戻る

 

A7) 周囲雰囲気などにもより変化します。早い場合で1-2時間で乾燥しますが, 高湿度で通気性が良くない環境かつ孔が大きく深い基材の場合は24時間近くかかる場合もあります。

A8) 基材により, 1-2回の場合もあり, 2-4回の塗布が必要な場合があります。

A9) 乾燥した DeconGel (ディコンジェル)は容易に剥離することができます。

A10) DeconGel (ディコンジェル)は米国で使用されています。世界で使用されています。そして日本の国内でも使用されています。

A11) 製品にご興味をいただけましたら, 以下のメールフォームをクリックしてお問い合わせください

お問い合わせメールフォーム (ここをクリックしてください)

 

DeconGel 製品 FAQ よくある質問 Topに戻る

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

DeconGel 1108 手工塗布タイプ(こてで塗り広げて使用)

 

(上記写真は, 製品の一例を表しています。これらと異なる容器形状, ラベルで納品される場合があります。その場合は現状を優先します。)

  

写真左上: こてを使用して塗布, 上中: 先端が歯状になったドライワイパーを使用して塗布, 右上: DeconGel 塗布後の床面

 

DeconGel 1108 の利点 DeconGel 1108 製品特性(参考としてご覧ください)

希釈不要, 他の製剤との混合不要

作業こてによる簡単な塗布, 簡潔に除染

高い除染効果

多くの基材に塗布可能

極力抑えられた製品臭

 (物質や環境により防護マスクの着用が必要)

塗布する基材の亀裂, 細孔, 空隙に浸透し汚染物質を除去

乾燥すると丈夫なフィルムになり, 剥がしたのち容易に処分

汚染された廃棄物を最小限に抑える

外観: 青色液体
塗布方法: はけ, くし目左官こて, 
 左官用パターンこて(原文ではV字型こて)

比重(*): 1 - 1.036

粘度(*): 8.0 [Pa・sec] - 18.0[Pa・sec] (計測手順省略)

pH: 4.0 - 7.0

除染能力: 最大100%

平均塗布面積(*): 1リットルあたり

 約0.6 平方メートル - 3.6平方メートル

希釈ならびに準備: 希釈不要, すぐに使用可能

(*)の数値は, 原文(英文)では非SI単位系で表記されています

 

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

DeconGel 1128 工業用エアレススプレー, ハンドヘルドエアレススプレーで塗布

 

写真上中央: 工業用エアレススプレーでの塗布作業, 右上: DeconGel乾燥後の剥離作業

 

DeconGel 1128 の利点 DeconGel 1128 製品特性(参考としてご覧ください)

希釈不要, 他の製剤との混合不要
工業用エアレススプレー(またはハンドヘルドエアレススプレー)による
 簡単な塗布, 簡潔に除染
高い除染効果
多くの基材に塗布可能
極力抑えられた製品臭
 (物質や環境により防護マスクの着用が必要)
塗布する基材の亀裂, 細孔, 空隙に浸透し汚染物質を除去
乾燥すると丈夫なフィルムになり, 剥がしたのち容易に処分
汚染された廃棄物を最小限に抑える

外観: 青色液体
塗布装置: 工業用エアレススプレー, ハンドヘルドエアレススプレー
比重(*): 1 - 1.036
粘度(*): 4.5 [Pa・sec] - 9. 5[Pa・sec] (計測手順省略)
pH: 4.0 - 7.0
除染能力: 最大100%
平均塗布面積(*): 1リットルあたり
 約0.6 平方メートル - 3.6平方メートル
希釈ならびに準備: 希釈不要, すぐに使用可能
(*)の数値は, 原文(英文)では非SI単位系で表記されています

 

塗布に関する仕様要求ほか
DeconGel 1128は, ハンドヘルドエアレススプレー(Graco社True Coatなど)または工業用エアレススプレーを使用して塗布できます。

塗布面の状態 スプレーの仕様要求

重ね塗り
回数

狭い範囲, 表面の孔が
比較的大きい箇所

ハンドヘルドエアレススプレー, 圧力13.7MPa (2000psi),
チップサイズ(Tip Size): 0.013"-0.017"

3-4回

広い範囲, 表面の孔が
比較的大きい箇所

工業用エアレススプレー, 圧力22.7MPa (3300psi), 
吐出量0.95 GPM,
チップサイズ(Tip Size): 0.019"-0.023"

2-4回

狭い範囲, 表面の孔が比較的小さい箇所
または孔が無い平面

ハンドヘルドエアレススプレー, 圧力13.7MPa (2000psi),
チップサイズ(Tip Size): 0.013"-0.017"

1-2回

広い範囲, 表面の孔が比較的小さい箇所
または孔が無い平面

工業用エアレススプレー, 圧力22.7MPa (3300psi), 
吐出量0.95 GPM,
チップサイズ(Tip Size): 0.019"-0.023"

1-2回

DeconGel 1128 を 圧力13.7MPa (2000 psi)以上ハンドヘルドエアレススプレーで塗布する場合の雰囲気温度は, 約15.5度C (華氏600度)以上です。塗布回数は, 基材ごとに個別に変化します。塗布の間隔は1~2時間空けてください。塗布する現場の状況により, 最良の結果を得るためにこれらのガイドラインを変更する必要がある場合があります。

 

 

 

 

 

 

上写真6点, 工業用エアレススプレー, ハンドヘルドエアレススプレーを使用した塗布例

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

使用例

主な使用例: 米国エネルギー省実験施設, 各国原子力発電所および関連施設, 科学物質流出時の回収作業, 各国核医学研究所, 東京電力福島第一原子力発電所近隣地をはじめとする, 各国において除染が必要な作業現場など

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

廃棄

  

 

除染が必要な範囲にDeconGelを塗布したのち(重ね塗りが必要です), 乾燥を待ちます。のちDeconGelを剥離して廃棄します。
使用したのち剥離した本製品, または未使用の本製品を廃棄する場合は, 自治体の指示に従い廃棄してください。

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

DeconGel (ディコンジェル)そのほかの応用例 - 建設現場, 建設物解体工事での応用 -
DeconGelは, アスベスト(*), PCB(ポリ塩化ビフェニル; Poly Chlorinated Biphenyl)(*), 石油の除去にも対応します。
詳細はお問い合わせください。
(*)...表面に付着した物質の汚染除去

 

DeconGel (ディコンジェル)そのほかの応用例 - 衛生, 医療, 介護環境での応用 -

  

 

<作成中>

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 

 

DeconGel (ディコンジェル)
国内販売店募集
私たちと一緒に製品を拡販しませんか

製品にご興味をいただけましたら,
以下のメールフォームをクリックしてお問い合わせください
お問い合わせメールフォーム (ここをクリックしてください)

 

除染剤 DeconGel先頭に戻る

 核物理/放射線, ガイガー, 除染剤(放射性物質などの除染), DRS4 評価ボード製品一覧に戻る

アクティブレイ・サイエンティフィック株式会社トップページへ戻る

 

※ 仕様・納期・価格等については弊社までお問い合わせください。

お問い合わせメールフォーム (ここをクリックしてください)

※ また, このHPに紹介されている製品以外で取り扱い可能な製品もございます。詳細は弊社までお問い合わせください。仕様は予告なく変更される場合があります。